運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-10-29 第203回国会 参議院 本会議 第2号

我が国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増す中、抑止力維持強化を含めて、現実安全保障上の脅威に適切に対処しながら、地道に、現実的に核軍縮を前進させる道筋を追求していくことが適切であると考えます。  御指摘オブザーバー参加については、こうした我が国立場に照らし、慎重に見極める必要があると考えています。  東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の取扱いについてお尋ねがありました。  

菅義偉

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

他方で、現在の状況について申し上げますと、先ほど来大臣から御説明を申し上げたとおりでございますけれども、我が国としては、唯一戦争被爆国として、核兵器のない世界の実現に向けた国際社会の取組をリードしていくという使命を持っております一方、我が国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増しております中、抑止力維持強化を含めて、現実安全保障上の脅威に適切に対処しながら、地道に、現実的に核軍縮を前進させる道筋

加野幸司

2019-05-16 第198回国会 衆議院 本会議 第24号

宇宙、サイバー、電磁波といった新領域での安全保障上の懸念が指摘される中、抑止力を更に高め、万一の備えとして必要な防衛力を整備する観点から、新たな防衛大綱中期防が閣議決定されました。  公明党は、専守防衛に徹し、軍事大国にならないとの基本的理念を堅持する立場から、主体的に与党協議に臨み、我が党の主張が随所に反映された大綱及び中期防になったと理解をしております。  

浜地雅一

2017-04-13 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

実数一万三千人程度の沖縄海兵隊から戦闘部隊を中心に九千人が沖縄から国外に移転して四か所の拠点に分散される中、抑止力を理由に辺野古唯一政府が言い続けることは全く理解できません。  移転後も残留する人数と部隊構成は、辺野古が普天間の代替であるという建前と抑止力維持というものに関わる最も基礎的な事実です。  

伊波洋一

2017-03-08 第193回国会 参議院 予算委員会 第9号

指摘平和安全法制の整備につきましては、我が国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増している中、抑止力の向上と地域及び国際社会の平和と安定にこれまで以上に積極的に貢献することを通じて我が国の平和と安全を一層確かなものにしていくものでございまして、歴史的な重要性を持つものであることから、国民の皆様からの一層の理解を得るために防衛白書において記載しているところでございます。

豊田硬

2014-04-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

そして、その後、二〇一二年四月の2プラス2の共同発表においては、沖縄負担軽減、早期に実現する必要があるにもかかわらず、日米双方が国内的に厳しい事情を抱え、その一部について進展が得にくい状況に陥っているということ、そして、アジア太平洋地域安全保障環境が厳しさを増す中、抑止力を強化するために適切な米軍の体制を実現することが急務であったこと、こういった認識を日米で共有をいたしました。

岸田文雄

2012-07-26 第180回国会 衆議院 本会議 第30号

ロシア、北朝鮮、中国と、核保有国がすぐ目の前に位置し、脅威がなお一層高まる中で、我が国は、対中抑止力の一翼を担い、相応の防衛力の増強をすることこそ、国家の安全と主権を守り、北東アジアの平和につながると思います。  予算支出は多くなったとしても、我が国及び北東アジアが安定すれば、我が国経済発展にもつながるのだと確信いたします。  

今津寛

2010-04-14 第174回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第5号

このように考えますならば、海兵隊の三一MEUは対中抑止力として不可欠であり、活用すべきであることが理解できるわけであります。  日本は、中国との戦略的互恵関係の構築に努力しているわけですが、いまだに成果が上がっていません。そのためには、日米推進力となって地域の安定を確保する信頼醸成メカニズムを構築して、その中に中国を組み込んでいく必要も十分に考えなくちゃいけないことだと考えられます。  

川上高司

2002-06-06 第154回国会 衆議院 憲法調査会国際社会における日本のあり方に関する調査小委員会 第4号

ここは、やはり日米同盟路線を堅持しながら対中抑止力を確保すること、そしてまた、アメリカと一緒になって中国の変革を促進すること、同時に、アジアの安全を確保すること。そういうことで、いろいろな問題としては、武力行使の障害を除去したり、過去の問題を解決したり、行く行くは中国民主化を進めるということだと思うんです。  

平井卓也

  • 1